• ホーム > 
  • お知らせ > 
  • 令和4年度 茨城県医療的ケア児等コーディネーター等養成研修について

令和4年度 茨城県医療的ケア児等コーディネーター等養成研修についてこのページを印刷する - 令和4年度 茨城県医療的ケア児等コーディネーター等養成研修について

2022年7月14日掲載

令和4年度 茨城県医療的ケア児等コーディネーター等養成研修実施要領

 趣旨
   茨城県医療的ケア児等総合支援事業に基づく医療的ケア児等コーディネーター等養成研修の実施に必要な事項を定めるものとする。
 研修の目的
   人工呼吸器を装着している障害児者その他の日常生活を営むために医療を要する状態にある障害児者や重症心身障害児者(以下「医療的ケア児等」という。)が地域で安心して暮らしていけるよう、医療的ケア児等に対する適切な相談支援・総合調整又は支援が行える人材を養成するとともに、医療的ケア児等の支援に携わる保健、医療、福祉、教育等の関係機関等の連携体制を構築することにより、医療的ケア児等の地域生活支援の向上を図ることを目的とする。
 実施機関
   茨城県委託事業  独立行政法人国立病院機構茨城東病院
 胸部疾患・療育医療センター(那珂郡東海村照沼825)
 内容
   医療的ケア児等総合支援事業実施要綱(平成31年3月27日付障発0327第19号厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長通知)5(3)で規定する研修プログラム別紙2の内容以上のものとする
 期日・会場(申し込み区分によって会場が異なります)
  (1) 医療的ケア児等コーディネーター養成研修
    【前期】
    講義期日: 令和4年9月8日(木)~9日(金)
    会場: A・B区分  会場研修
      C区分  zoomオンライン研修
    会場  東海村役場村松コミュニティーセンター
 那珂郡東海村村松3370-24
    【後期】
    演習期日: 令和4年9月15日(木)~16日(金)
    会場: A・B区分  会場研修
    会場  東海村役場村松コミュニティーセンター
 那珂郡東海村大字村松3370-24
  (2) 医療的ケア児等支援者養成研修
    上記(1)の【前期】講義と同時開催
 日程
  別表のとおり
 受講対象者及び定員
  (1) 医療的ケア児等コーディネーター養成研修
   
受講対象区分A
 定員30名程度(障害保健福祉圏域ごとに1~2名想定)
    対象者  障害保健福祉圏域内において、コーディネーターとして中核的な役割を担う(予定のある)相談支援専門員又は看護師、保健師
       指定特定相談支援事業所(指定障害児相談支援事業所)における「要医療児者支援体制加算」対象者
    受講内容  全日程受講
       
   
受講対象区分B
 定員10名程度
    対象者  市町村職員のうち医療的ケア児等の支援及び体制整備に関わる者
    受講内容  全日程受講
       
  (2) 医療的ケア児等支援者養成研修
   
受講対象区分C
 定員80名程度(応募者多数の場合、抽選)
    対象者  医療的ケア児等の支援に関わる者(予定含む)
    受講内容  【前期】講義2日間を受講(zoomオンライン)
    ※上記いずれも県内に所在する事業所及び機関に所属する者に限る。
 受講申込
  (1) 申込方法
    別記様式「受講申込書」に必要事項を記入し、必ず郵送で送付する(メールやFAXは受け付けない)。
     
  (2) 申込先及び申込締切り
   
受講対象区分A:コーディネーター養成研修(相談支援専門員、看護師、保健師)
   
受講対象区分B:コーディネーター養成研修(市町村職員)
   
受講対象区分C:支援者養成研修
    ・下記申込先まで、必ず郵送で送付する。
     申込先:〒319-1113茨城県那珂郡東海村照沼825
     茨城東病院胸部疾患・療育医療センター療育指導室
     「医療的ケア児等研修」担当あて
    ・申込締切り 令和4年8月19日(金)必着
 受講者の決定
  (1) 申込者の総数が受講定員を超える場合は、抽選により決定する。
     
  (2) 受講可否通知は、8月26日頃までに申込書提出先へ、メールにて通知予定である。
受講可否通知が届かない場合は、茨城東病院療育指導室(担当:恩智・高橋)まで連絡すること。
10  研修会費用
  無料
11  修了証書の交付
  受講対象区分A・Bのコーディネーター養成研修修了者に対しては、修了証書を交付する。受講対象区分C支援者養成研修修了者についても、上記と同様の扱いとする。
12  修了者名簿の管理
  県では、受講対象区分Aのコーディネーター養成研修修了者について、医療的ケア児等の相談窓口を増やすため、本研修修了者の所属する相談支援事業所等を「医療的ケア児等への対応可能な相談支援事業所」として修了証書番号、修了年月日、氏名、連絡先等必要事項を記載した名簿を作成し、個人情報として十分な注意を払った上で管理する。
13  留意事項
   受講対象区分Aについては、指定特定相談支援事業所(指定障害児相談支援事業所)における「要医療児者支援体制加算」の対象となる研修であるため、全日程の受講を条件とし、遅刻・途中退席は原則認めない。
 なお、公共交通機関の遅れ等により、やむを得ず遅刻・欠席をする際は必ず下記に連絡をする。
  【連絡先:茨城東病院029-282-1151】
14  感染予防について
   医療的ケア児等コーディネーター養成研修受講者(区分A・B対象者)は、別紙、「新型コロナウイルス感染症対策について」を確認し、当日健康管理表を会場に持参する。
15  その他
  ・受講対象区分Cオンライン研修時のスポット受講は原則認めない。
・テキストについては、次のテキストを参考図書として参考にする。
 (1) 医療的ケア児等支援者養成研修テキスト(中央法規出版3.240円)
 (2) 医療的ケア児等コーディネーター養成研修テキスト(中央法規出版2.160円)
  ※必ず準備していただくものではございません。
  • ホーム > 
  • お知らせ > 
  • 令和4年度 茨城県医療的ケア児等コーディネーター等養成研修について